みなさんこんばんは⭐️

宇宙ビジネスMEDIA編集長の池田 真大(いけだ まさとも)です!

今回のリリースは以前に取材もしている「宇宙ビジネス実践コミュニティ ABLab」の伊藤代表から新しい挑戦ということでお知らせいただいたのですが、中身を見て正直ワクワクしました!

これまでも意欲的に活動しているABLabが今年は更に加速していくんだと感じさせてくれる内容なので、ぜひ少しでも多くの方に知ってほしいです!

リリース

一般社団法人ABLab(所在地:東京都中央区、代表理事:伊藤真之)と株式会社スペースデータ(所在地:東京都新宿区、代表:佐藤航陽)は、スペースコロニーの実現に向けた研究組織「スペースコロニーラボ」を立ち上げ、共同で企画運営することを発表します。

スペースコロニーラボは、多様な業界から参加企業を募り、スペースコロニー実現に向けた技術開発と事業化を推進するオープンイノベーション型のコミュニティです。参加企業が各々の強みを活用して新たにスペースコロニー事業に参入できるよう支援するとともに、相互協力や共同研究を促していきます。

スペースコロニーラボ
https://spacecolonylab.com/

(リリースより引用)

  • スペースコロニーの実現に向けて

スペースコロニーを実現するためには、宇宙に限らず、ほぼすべての異業種分野において、テクノロジーを同時進行でアップデートしていかなければなりません。スペースコロニーラボは、宇宙における課題を整理し、多様な業界に向けて働きかけを行なっていきます。

スペースデータ社は、「テクノロジーで新しい宇宙を作る」ことをビジョンに掲げ、革新的技術の発明・特許化・実用化を行うイノベーターカンパニーです。同社が掲げるミッションの一つ「スペースコロニーの実現」に向け、業界を超えた協力推進でテクノロジーのアップデートを後押ししていきます。

具体的な取り組みとしては、持続可能な生活環境の設計、資源の効率的な利用、宇宙環境下での人間の生活に必要な技術の研究を進めます。初期は以下のようなテーマに絞って検証を進めていく予定です。

宇宙 × 食料生産:宇宙農業、宇宙食、3Dフードプリンター
宇宙 × 電力供給:宇宙太陽光発電、バッテリー技術
宇宙 × 建築技術:モジュール型住宅、3Dプリンタ建築
宇宙 × 循環技術:水と空気の供給・循環システム
宇宙 × ロボット:テレイグジスタンス、スマートロボット
宇宙 × エンタメ:VR活用、eスポーツ活用

  • ABLabの新プロジェクトとして始動

スペースコロニーラボは、宇宙ビジネスの実践コミュニティ「ABLab」内に設置し、ABLabが推進するプロジェクトの一つとして活動を進めていきます。既に5年に渡って活動を続け、事業創出や人材輩出の仕組みが形成されたコミュニティ上に発足させることで、よりスピーディーに活動を展開していきます。

ABLabに法人会員または個人会員として入会することで、業種業界を問わず様々な法人・個人が今すぐこのプロジェクトに参加できます。参入の敷居が高いというイメージのある宇宙分野ですが、既存の宇宙コミュニティを利用することで、情報収集やネットワーキング、有識者への気軽な相談の場を低コストで得ることができるのです。

  • 「宇宙で暮らす」新時代へ

スペースコロニーとは、通常は巨大な宇宙施設を指すものですが、月面や火星上の居住エリアも含まれます。近年、世界中の政府や企業が月面開発や火星探査を推進しており、宇宙での生活が現実のものとなる日もそう遠くないでしょう。

地球の人口増加と環境破壊が進行する中、人類が地球に永続的に住むことが困難になる可能性があります。そのような状況を避けるため、私たちはスペースコロニーの建設を通じて宇宙を新たな人類の生活圏にすることを目指しています。

スペースコロニーラボは、未来を見据えた挑戦を通じて、人類の新たなフロンティアを開くことを目指しています。我々の活動は、未来の世代が宇宙を自由に行き来し、新たな可能性を見つけ出すためのステップとなると考えています。

  • 「グローバル」から「ユニバーサル」へ

2000年代は「グローバル展開」が大きなトレンドでしたが、これからは地球だけでなく、宇宙を視野に入れた「ユニバーサル展開」が主流になると考えています。

我々は、地球と宇宙の未来をつなぐ架け橋となり、持続可能な宇宙での生活を実現する新たなフロンティアを開拓することに全力を注いでいます。そのために、新たなチャレンジを共有し、未来を共に創造するパートナーを広く募っています。

スペースコロニーラボの詳細は、下記ウェブサイトをご覧ください。
URL:https://spacecolonylab.com/

  • 株式会社スペースデータについて

(リリースより引用)

スペースデータでは、①衛星データ、②AI技術、③3DCG技術の三つの技術を軸に研究開発を行う宇宙関連スタートアップです。「テクノロジーで新しい宇宙を作る」ことをビジョンに掲げています。革新的技術の発明・特許化・実用化を行っています。

◆法人概要

・社名:株式会社スペースデータ

・代表:佐藤 航陽( https://twitter.com/ka2aki86 )

・住所:東京都新宿区西新宿6-15-1 セントラールパークタワー10F

・資本金:15億1300万円

・URL:https://spacedata.ai

  • 一般社団法人ABLabについて

(リリースより引用)

ABLab(エイビーラボ)は、宇宙ビジネスをテーマとする実践コミュニティです。 宇宙を志す人や企業が集い、仲間をつくり、学び合い成長し、共に未来をつくります。 新事業への挑戦、キャリアアップ、仲間づくり、趣味、次世代⼈材の⽀援など、参加⽬的は⼈それぞれです。 様々な業界から、多様な職種のメンバーが約100名集まっています。

◆法人概要

名称:一般社団法人ABLab

代表理事:伊藤真之( https://twitter.com/msyk_ito )

理事:萩原啓司、棚田和玖

監事:星諒佑

所在地:東京都中央区日本橋室町3-3-9

URL:https://ablab.space/

あとがき

スペースコロニーラボですって!!

宇宙で暮らすための全てにアプローチしていくプロジェクトですね。

今でもISSで約半年間、宇宙飛行士が暮らしていますが、特別な訓練をクリアしたスペシャルな人たちです。

”暮らす”ということは、私たち一般人が生活できることを指しているのだと思うので、これからの時代に必須のプロジェクトになると思います。

だって、美味しいご飯食べたいですし、ゆっくり眠りたいですもん!!

暇な時に動画を見るためにはネット環境も必要だし、電気があることが当たり前な状況ですよね。

初期のテーマは絞られていますが、個人的には『宇宙×リラックス』として、お風呂(温泉)を実現してほしいです!!

宇宙で暮らす時代を自分たちで切り開いて、作っていけるなんてワクワクですよね✨

興味がある方はぜひABLabのホームページからアクションしてみちゃってください♪