みなさんこんばんは⭐️

宇宙ビジネスMEDIA編集長の池田 真大(いけだ まさとも)です!

9/29(水)にYouTubeで開催されました「野口宇宙飛行士 ミッション報告会」のイベントレポートをお届けします。

たくさんの方が試聴していたので、リアルタイムで見ていた方も多いのではないかと思いますが、見逃してしまった方もご安心ください!!

アーカイブ配信がありますよー!

今回のイベントはたっぷり3時間のボリュームなので、「全部は見切れない」という方向けに内容を少しまとめて記事にしますので、今回の記事を読んでからお目当てのタイミングに飛んで見るのもアリですよ!!

今回のイベントは野口宇宙飛行士が3つのトークセッションを通しISSでのミッションの成果や今後の地球低軌道の活動についてなど、「宇宙」をテーマにさまざまな視点でのトークを繰り広げました。
スペシャルゲストには、12月に民間人初のISS滞在を予定している前澤友作氏が訓練中のロシアから生中継で登場しました。


■プログラム

① オープニング

② 第1部 野口宇宙飛行士によるミッション報告 ★31:10〜

トークセッション①今と昔での ISS の環境の変化★47:02~

登壇:JAXA 宇宙飛行士 野口聡一氏

株式会社コルク 代表取締役 佐渡島庸平氏

③ 『宇宙兄弟』 特別ムービー放映

④ 第2部 「きぼう」での利用実験の取り組み

トークセッション② 微小重力環境を活用した立体臓器創出技術★1:24:40〜

登壇:JAXA 宇宙飛行士 野口聡一氏

東京大学医科学研究所・教授/横浜市立大学・特別契約教授 谷口英樹氏

JAXA 有人宇宙技術部門きぼう利用センター 梅村さや香氏

⑤ 第3部ISSの今後の展望

トークセッション③ 地球低軌道活動の展望について★1:44:26~

登壇:JAXA 宇宙飛行士 野口聡一氏

一般社団法人SpacePort Japan 代表理事 山崎直子氏

株式会社スタートトゥデイ 代表取締役社長 前澤友作氏 ★2:09:20~

⑥ 秋からの宇宙飛行士募集に向けて★2:21:50〜

登壇:JAXA 有人宇宙技術部門事業推進部長 川崎一義氏

⑦ 今後のISS長期滞在ミッションに向けて

⑧ クロージング


イベントの様子

オープニングから野口聡一宇宙飛行士の登場まで約30分かかりますが、そもそもイベントスタートが動画開始から17:40秒からとなっているので、飛ばすことをオススメします!

JAXA理事長の山川 宏氏からのコメント、文部科学副大臣の高橋 ひなこ氏からのコメント、そして毎回かっこいいJAXA制作の野口宇宙飛行士のミッションをまとめたダイジェスト動画!

24:25秒からの動画は野口聡一宇宙飛行士がISSに向けて出発するところから166日の長期滞在を終えて地球に帰還するまでをまとめています。

時間にして約5分ほどの動画でこれまでの野口聡一宇宙飛行士のミッションを振り返れるので、本編を見る前にはぜひここは見てください!

★31:10〜:野口聡一宇宙飛行士によるミッション報告

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

遂に野口宇宙飛行士の登場です!

ずっとISSにいる野口宇宙飛行士を見てきたので、地上にいる野口宇宙飛行士がある意味で新鮮でした!

ダイジェスト動画を細かく野口宇宙飛行士が解説してくれます。

その中でも、クルードラゴン宇宙船の未来感、スタイリッシュさには野口宇宙飛行士も驚いたそうで、宇宙服、宇宙船、グローブ、タッチパネルの全てをSpaceX社で作っているからこそのクオリティだと話されていました。

★47:02~:株式会社コルクの代表取締役 佐渡島庸平氏とのトークセッション

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

漫画「宇宙兄弟」がスタートする際にも野口宇宙飛行士に取材を行った経緯の佐渡島は、「宇宙兄弟」に隠された秘話やISSの今と昔の変化について野口宇宙飛行士とトークをしました。

佐渡島さん「10年前、忙しい中熱心な対応や宇宙の未来を考えている野口さんの視野の広さに驚きました」
野口さん「当時は数字などのファクトベースで語りがちでしたが、数字ではなく語りの部分に真実があると考えていました。人の熱意が感動に繋がると考えています」

野口宇宙飛行士と佐渡島氏とのトークセッションの後に休憩時間として、10分間設けられましたが、その間に映し出されたのが、『宇宙兄弟』特別ムービーです!

YouTubeのコメントでも「なんて贅沢な休憩」や「このシーン泣いた」など休憩時間にも宇宙兄弟ファンの方のコメントがひっきりなしに上がっていました。

★1:15:15〜:『宇宙兄弟』特別ムービー

これは宇宙兄弟ファンにはたまらないと思いますので、ぜひアーカイブで確認してください!

★1:24:40〜:微小重力環境を活用した立体臓器創出技術

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

2つ目のトークセッションは東京大学医科学研究所・教授/横浜市立大学・特別契約教授 谷口英樹氏とJAXA 有人宇宙技術部門きぼう利用センター 梅村さや香氏をお迎えし、野口宇宙飛行士がISSで行った微小重力環境を活用した立体臓器創出技術ミッションについて、報告が行われました。

ISSではさまざまな実験が行われています。

その中の一つで、医療分野での実験で地球上で実験を行うよりも、宇宙空間での真空や無重力という特有の環境を利用した方がより効率的に結果を望めるようなものがあります。

宇宙兄弟の中でも伊東せりか宇宙飛行士がISSでタンパク質の結晶化の実験を行っていました。

医療分野は専門性も高く、正直難しい内容ではありますが、我々の未来のための実験なので、ぜひ目も向けて欲しい分野の一つです。

★1:44:26~:ISSの今後の展望について山崎直子氏とのトークセッション

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

2010年、野口宇宙飛行士と共にISSでの活動を経験した山崎直子氏が登場。
当時の様子をお互いに振り返りながら、ISSの今後についてトークを展開しました。

これからの宇宙飛行士の役割についてお二人は、
野口さん「今後はスペースツアーコンダクター(としての役割も)もいい仕事だと考えています」
山崎さん「民間の方が宇宙に行けるような土壌を作りたいです」と語りました。

ISSでの共同作業などのお話も聞ける貴重な時間でした。

1トンある実験ラックを2人で運んだ話をさらっとお話しされていましたが、地球上だと考えられない重量ですよね!

さすがは宇宙だと感じました!

ちなみに、宇宙飛行士がISSに行くのは出張扱いらしいですよ!

★2:09:20~:12月に宇宙飛行を予定している前澤友作氏も訓練中のロシアから生出演!

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

会話の終盤では、スペシャルゲストの前澤友作氏がオンラインにて登場。
厳しい宇宙飛行訓練の真っ最中である前澤氏は、率直な思いを口にしました。

前澤さん「正直、半分旅行気分だった自分の甘さを反省しています。ここまで訓練が真面目・大変・長期とは想像していなかったです」
野口さん「それだけ期待されているってことですよ。クルーとして訓練を経験できることも醍醐味なのであと少し頑張ってください!」

実際の訓練の大変さ、ロシアでの旅行者としての扱いではなく、宇宙飛行士として前澤氏に接していること、英語、ロシア語での長期間の訓練に臨んでいる前澤氏を野口宇宙飛行士が称賛していたのが印象的でした。

実際に宇宙飛行士としてたくさんの訓練を受けてきている現役の宇宙飛行士だからこそ分かる内容なんだろうと感じました。


★イベント内では視聴者からの質問にリアルタイムで解答
Q1.「船外活動をする際に恐怖心はありますか?」
A1.「これまでは”無い”と語ってきましたが、今回の船外活動ではISSの一番端まで行きました。
手すりの先からは昼間でも光が何も返ってこない。ヘッドライトの反射もない。まさに漆黒の宇宙でした。
指先一個で『虚無の世界』との境界点に立っていると実感しました」
   
Q2.「ISSでの特別な時間・瞬間はどんな時ですか?」
A2.「仲間と一緒に夕ご飯を食べる瞬間です。
個人作業が多い中、他の宇宙飛行士たちと食事を共にすることで宇宙ステーションでの家族を感じました。」

Q3.「10年後の宇宙低軌道はどのようになっていると思いますか?」
A3.「宇宙飛行士が月面での生活を楽しめると良いなと思っています。
ISSに重力はありませんが、月には少しあります。
ISSにはなかったお風呂に、月で浸かりながら地球を眺めてみたいです」


★2:21:50〜秋からの宇宙飛行士募集に向けて

今年の秋から始まることで注目されている宇宙飛行士の募集について、JAXA有人宇宙部門 事業推進部長 川崎 一義氏からコメントがありました!

気になる部分だとは思いますが、実際にアーカイブを見て欲しいので、ここではあえて『最終調整中』であるということだけに留めておきます!

最後に、若田宇宙飛行士、古河宇宙飛行士からのコメントもあり、たっぷり3時間のイベントでしたが、見始めるとあっという間ではあります!

(©︎JAXAイベントライブ配信専用チャンネル)

実際に見てもらうのが一番ですが、今回の記事を参考にして、気になる部分から見てみるのもおすすめです!